◆収録内容
●プライマリーレッスン
生徒)石田ゆり子
ギターは、オクターヴ下の音が鳴る移調楽器
童謡《ちょうちょう》で音階あそび
左指は弾き終わっても離さない、つぎの音を準備してから弾く
指が弦に当たる角度を変えないように、肘を使ってポジション移動
つねに、弦を押さえてから、どんな音がほしいかを意識して音を出す
左指のフォームについて
●マスタークラス
生徒)大島祥
ミゲル・リョベート:カタロニア民謡から《盗賊の歌》
●プライマリーレッスン
●ミニコンサート
アントニオ・ルビーラ《愛のロマンス》(演奏:福田進一)
●福田進一 オピニオン
「ギターは何歳からでも楽しめる」
◆出演
講師:福田進一
ゲスト:石田ゆり子
生徒:大島祥(昭和音楽大学ギター科)
制作スタッフ
プロデューサー:白柳龍一(R-Resonance Inc.)/ディレクター・撮影:大墻 敦/撮影:堀井威久麿/照明:梶浦竜司(Vision 1)/音声:深田 晃(Dream Window)
協力
風鈴舎/株式会社島村楽器/株式会社現代ギター社/GVIDO MUSIC株式会社
制作著作
福田進一 ザ・ギターレッスン製作委員会 ©2020 Shin-ichi Fukuda Guitar Lesson Production Committee
現代ギター 11月号で Lesson4 「音階/スケールにトライ」の『音階に挑戦』についてより詳しい解説を掲載。ぜひ動画の視聴と合わせてご覧ください!
※画像はサンプルです
◆他レッスン
\福田進一のSNSをフォローする/
リサイタル情報やアーティスト活動の他、福田進一の日常も垣間見れます。
是非フォローをどうぞ🎶