All Categories - BRAVO Café - クラシック音楽情報誌「ぶらあぼ」がお届けするエンタティンメント&ショッピングゾーン -
September 23, 2021 ·
―撮影は2020年の8月から始まったと聞いていますが、まさにコロナ禍の中での仕事となったわけですね。 2019年と翌20年を比べると、コロナ禍がはじまった20年以降は、世の中が大きく変わって...
September 22, 2021 ·
piaNA「1122」がレコード芸術誌上で特選盤に輝いたのを機に、piaNAの西本夏生さんがタワーレコード渋谷店を訪れました。 店内には「レコード芸術特選盤コーナー」が設置されており...
September 20, 2021 ·
piaNA レコード芸術誌10月号に4ページにわたるインタビュー掲載! 本日発売の「レコード芸術」にpiaNA(ピアーナ)の取材記事が掲載されました。先ごろ、新譜の「1122」が同誌の特選盤...
September 15, 2021 ·
―前回は、福田さんが、映画「マチネの終わりに」の音楽を監修したことから、主演女優の石田ゆり子さんとの交流が始まったところまでお聞きしました。 同じ頃、福田さんは世界中で長年つづけてきたマ...
September 13, 2021 ·
こんにちは。BRAVO Café ライブ配信担当のMです。 先日軽井沢にて、2021年9月29日(水)18時から軽井沢大賀ホールで行われる渡辺香津美さんのライヴ「渡辺香津美の世界」のリハーサ...
September 10, 2021 ·
三大テノールといえば、誰もが思い浮かべるのは、パヴァロッティ、カレーラス、ドミンゴの3人だと思います。後に、多くの歌手たちが同種の企画を立ち上げましたが、やはり本家本元には及ばなかったと言えるの...
September 9, 2021 ·
権威あるオーディオ季刊誌「ステレオサウンド」の “オーディオファイルのための音楽ガイド&エッセイ”コーナーに、piaNAのカプースチン4手のためのピアノ作品集「1122」が取り上げられました。 ...
September 8, 2021 ·
カプースチン4手のためのピアノ作品集「1122」をリリースしたデュオグループpiaNAが、ピアノ演奏家や愛好家のための雑誌・月刊ピアノ(株式会社ヤマハミュージックエンタテインメントホールディング...
August 21, 2021 ·
7月15日に一般発売開始となったpiaNAのニコライ・カプースチン 4手のためのピアノ作品集 “1122”、おかげさまで多くの皆さまにお聴きいただいております。 ぶらあぼカフェもこの1ヶ月間...
June 25, 2021 ·
――前回は、福田進一さん初の書き下ろし書籍「6弦上のアリア」が「ザ・ギターレッスン」制作のきっかけになったというお話を伺いました。 「6弦上のアリア」に添付するDVDを、大墻敦さんと撮影した...
June 22, 2021 ·
こんにちは。 BRAVO Recordsお弁当係のMです。 前回は、2台ピアノにゾクゾクした話をしましたが、今回は収録2日目の「連弾編」。 その前に、お弁当係から一言。 この...
June 15, 2021 ·
先週から予約が始まりましたpiaNAのNEWアルバム「1122」、もうチェックされましたか? 今日は、レコーディング当日、お弁当係として現場に立ち会ったスタッフMが、“本当にゾクゾクした”体...
June 10, 2021 ·
――浦和の夜の「企画会議」、その結果生まれたのが福田進一さん初の書き下ろし書籍「6弦上のアリア」という話を前回お伺いしました。 福田さんとプランを固め、企画書を学研に持ち込みました。日本を代...
June 8, 2021 ·
いよいよ情報解禁日となりました。もう、言いたくて、言いたくて、ウズウズしていたのですが、やっとゴーサインが出ました。大声で叫んじゃいます! 最高にスタイリッシュでアーティスティックな女性...
June 7, 2021 ·
――福田進一、ライナー・キュッヒルという2大巨匠によるアルバム「デュオ・コンチェルタンテ」の録音ストーリー、じつに興味深く拝聴しました。ホール周辺の付帯施設をすべて借り切ったというお話にはびっく...
June 5, 2021 ·
――前回は、白柳さんと福田さんの出会い、さらに、ライナー・キュッヒルさんと福田さんを結びつけるプロデュースの話までお伺いしました。 実際、録音に至るまでの道のりは平坦なものではありませんでし...
June 3, 2021 ·
昨日のコラムで予告したとおり、本日から不定期で「福田進一 ザ・ギターレッスン」について、プロデューサーの白柳龍一さんにお話をお聞きします。 ――まずは、福田さんと白柳さんの出会いからお話...
June 2, 2021 ·
今回、BRAVO Café では、猪居さん、徳永さん、森田莉子さんに、ズバリ、「福田進一先生ってどんな人?」という質問をぶつけてみました。ギターレッスンのページで公開していますので、ぜひ、ご覧く...
May 31, 2021 ·
毎年、今くらいの季節になると催されるウィーン・フィルのシェーンブルン宮殿におけるサマーナイトコンサート。 今年は、6月18日(金)にダニエル・ハーディングの指揮で開催される予定です。 ...
May 29, 2021 ·
蒸し暑いですね! 昨日は店長が雨の日に聴く音楽のことを書いていましたが、涼しくなる音楽ってないのかな? ふと思い浮かべてみると、ヴォーン・ウイリアムスの「南極交響曲」や、リヒャルト・シュ...